義務研修会
こんにちは!
asiotoの前野です(;´∀`)
私たちトリマーとかトレーナーとかペットショップとかって「動物取扱業」っていう業種なんです💡

実はasiotoにもこんなのが置いてあるんですが、この動物取扱業の許可を取得しないと開業してはいけません(。-`ω-)✨
そしてこの許可証を店頭の目につくところに置いておかないといけないのです!
なのでコレがないところはモグリかも(笑)
で、この動物取扱業を続けるには年に一回の義務研修会というお勉強会?的な?ものに参加しないといけないんですが・・・
これがまた長いのでいつも睡魔との戦いになるのです(>_<)💧(いつもって言ったけどまだ二回目でした(笑))
寝てたら怒られるしなぁ~・・・憂鬱です(;´Д`)💨
とりあえず頑張ってきます💨💨
・
では今日のお客様でーす✨✨

プードルのあおばくん💛
舌出てますよー(笑)

美容後、ドッグランに出るとダックスのくんちゃんが覗いてました(≧▽≦)💕
あおちゃんはわんこ大好きなので「だれー?!遊びたいーー!!」と必死にアプローチ!!

思いが報われてくんちゃんも店内に入ってきてくれました💡
くんちゃんもわんちゃんは大好きさんなのですが・・・

あおちゃんの勢いにたじたじに(;´∀`)笑
リーチの差が大きいよねぇ💦💦
また会えるといいね🎵

プードルのラッテちゃん💛
今回はなかなかにもっふりさん\(◎o◎)/!
でもお母さんがお手入れできるのでさほど問題はありません✨✨
サクッとカットしちゃいましょう♪

はい、可愛いーーー(≧▽≦)💛💛
before&afterの差が大きい子はお迎えに来た時のお母さんの反応が良くてうれしいなぁ( *´艸`)笑

美容後、次のお客様のお子ちゃまが来たときは自分からご挨拶できてたねー✨✨
わんちゃんにもずいぶん慣れてきたようで良かったです💕

そして初めましてのお子ちゃま💕
ヨーキーのみさきちゃん💛
少し怖がりさんですが人に対してはわりとすぐに慣れてくれました(*´ω`*)✨
少しづつトリミングしていこっか💡

シャンプー前にまずは爪切りを!
苦手になる子が多いので今日は絶対痛くない長さで終了🎵

そしてシャンプー・・・もとてもいい子ですΣ(・ω・ノ)ノ!
桶の中にずっぽり入っちゃったよーー( *´艸`)💕
いつまで入れるかなー?

そしてドライング!
お顔周りが苦手って聞いてたけど「良い子じゃーーん✨」と余裕かましてたら・・・

「あ。。。」
しまった!と思った時にはすでに遅し(笑)

思いっきり食べられる瞬間ですねー(笑)
子犬ちゃんなので痛くはないですが、やっぱり嫌だったんだねー(;´∀`)💦

「ごめんごめん💦」
と仕切りなおして、まずはハンドブラシで練習再開🎵

「む~・・・手ならまぁ、良いか。。。」
まだ不満げですがこのまましばらく手で練習し、

少しずつブラシを挟んでみたり、手に戻したりを繰り返してとりあえずお顔はクリア✨✨
もうちょっと練習していこうね(*´ω`*)

そしてお顔のカットも、まずは手でハサミのマネをして切りたい場所を合図してから・・・

「はい、チョッキン~」
と一回一回ゆっくり慣らしながらを繰り返します💡
最初はハサミに対しても「ムキっ!」っと歯を出していたみさきちゃんも後半は痛くないことが分かったようでとてもいい子にできましたよ(*^▽^*)✨✨
子犬ちゃんでここまで出来たら上出来上出来🎵

もっしゃりしてたお顔がこんなにはっきり✨✨
お耳の飾り毛を残してるのはただの私の好みです(笑)
女子らしくて好きなんですよねーー💛💛💛
これからどんなカットでも楽しめるようにいっぱい練習しようね🎵

美容後、まだうろうろするのは怖いようで基本私の膝で周りをきょろきょろ!
「この大きい茶色いのはなんなのかちら・・・?」
と不思議そうに眺めてました(笑)
次来るときはもう少し自由に動けるといいな✨✨
ありがとうございました🐾🐾