目は口程に物を言う。

こんにちわ!
asiotoの前野です(*´з`)‼
良く「なんでそんなに犬の気持ちがわかるんですか??」って聞かれるんですがわんちゃんって言葉がしゃべれないだけでかなりの意思表示してくれてますよ(≧▽≦)
昨日書いたブログのボディランゲージしかり、いつぞや書いたストレスサインしかり。。。
えぇ、うちの時雨君なんて声に出さないのにびっくりするほど的確に明確に文句も主張もしてきますよ、ほんと。。。
「遊んでほしいねん、今」とか「え~・・もうええやん~」とか「あれ取ってほしいねん。なぁ、なぁ、なぁぁ!!」とか。
一声も吠えてないのに「ちょっとうるさい!黙って!!😫💦」と言いたくなるほど視線やボディランゲージで訴えてきます(;´Д`)💨💨
まぁ、それは置いといて(笑)
自分ちの子なら何となくでいいんですが、私の場合は初めましてのワンちゃんとも触れ合うので読み違えるとそれがその子のストレスになったり不信感につながっちゃうので特に常にわんちゃんの行動を観察しているようにしているんです😅💦
で、今日のお話🔆
今回は二回目で来た時も私のことを覚えてくれていて「あそぼーぜ!!」と走ってきてくれるほどご機嫌なプードルのまるてんくん😊❤
すっごく明るくて良い子なんですよ?
ただし、ブラッシングがすっごく苦手なんですよね💦💦
今までが痛い思いしてきたからなのか、かなり敏感でちょっとガルガルしちゃうので安全のためにもブラッシング間だけ口輪をつけてのトリミング(;´∀`)
それでも、今回は飼い主様も「もつれる前に!」とご協力してくれ、かなり短い期間で来てくれてるから痛くはないはず!!
練習頑張ろうね😆‼‼
てんちゃん(まるてん君の愛称)はブラシにすごく反応するのでまずは手で触るところから・・・
それからこの黄緑のブラシに変更!!
このブラシ、ピンの部分が柔らかいので肌に当たっても痛くないし、毛を引っ張ってもすぐに外れるので子犬ちゃんの練習用にも使っているほど優しいブラシなんです😊❤
ただしこれでも少し嫌なようでこちらを見ながら手を避けてます(;´∀`)
おそらく「それ痛いやつちゃうん?嫌やで?するんやったら怒るで」っていう感じでしょうかね??
ここで無視して続行するときっと怒っちゃうので一回クールダウン👍🔆
もう一度手で触るところに戻して・・・落ち着いてきたらもう一度チャレンジ‼‼
今度は緑のブラシでも落ち着いていられました(≧▽≦)✨✨
さっきてんちゃんの意思をくみとって一度嫌なことから遠ざけたので「こいつ話聞いてくれるからまぁ、させたるわ」と思ってくれたようですね(笑)
なので調子に乗って(笑)普通のブラシ(ㇲリッカー)に持ち替えて慎重に毛をほぐしていくと・・・
しばらくはこのままさせてくれました!!(≧▽≦)✨✨良い子だーー!!
この調子で少しずつ信用していってくれたらいつか口輪なしでもできるかも😆❤❤❤
で、やっぱり終わった後は嫌な記憶を忘れさせて楽しい記憶を上書き😋💕
トリマーさんはみんなプロなのでわんちゃんの気持ちは分かっているはず。。。
でもとても地道で大変な作業なので忙しいお店や時間をかけられない店だとなかなか難しい方法です💦💦
幸いまだasiotoは忙しくもないし、「時間がかかる店」と思ってくださっているのか飼い主さまも急かさないし、誰かが時間を作ってあげないとてんちゃんの中からトリミング=痛い!!っていうイメージはなくならないので、これからも飼い主さんと協力して何とか悪いイメージをなくしていけたらなぁ~と思います😋💕
そして、お次も元気いっぱいの大人になり切れてない系のプードルちゃん😆‼‼(笑)
まだ1歳の男の子、れおくん❤
初対面からお腹ごろ~んしてくれるって人のこと信用しすぎよ??(笑)
美容もとってもお利口さんです😋💕
まだ一歳なので少し慣れてない作業やドライヤーの音には反応してましたけど・・・
基本、おやつがあれば乗り切れるタイプ😍❤❤
何だろう。。。天使かな?笑
お顔のカットのころには満足したのか寝てました💤💤
カットはまだいろいろ足りてない部分が多いのとまだれおくんのくせっ毛が読み切れてないので少し中途半端ですが・・・(;´∀`)
目標はふわっとしたテディベアカットです(≧▽≦)✨✨
頑張って毛を育てようね😋❤
終わった後は寒いのも気にせずお外でいっぱい遊んだよ(*´ω`*)🔆
楽しそうなお顔がほんとに癒しだわぁ~~❤❤
まるてんくん、れおくん、ありがとうございました😊💕💕